2022年7月20日〜8月24日まで、夏休みアート教室を6回開催しました。

今年度よりクラス制となったので、2クラス合計11人の子どもたちと楽しくすごしました。

はじめての環境で緊張していた子も、あっという間にみんな仲良し♪性別も年齢も関係ありません^^

毎回鉛筆とスケッチブックをつかって1〜2つのモチーフを描いていきました。

第5回目には秋田県大仙市の農家さんから、いぶりだいこんをいただきました!大根から無農薬、加工も無添加化学調味料不使用なのでとても身体に優しい!

大人の晩酌のお供にぴったり!

あとから感想を聞いてみると、子どもたちは好みが結構わかれたようでした。

あっという間に8月24日の最終日を迎えました。

この日は、しぶっこさんがお手伝いに来てくださったので、わたしは記念品づくりに精を出していました。

大学生のお姉さんに子どもたちも嬉しそう!たくさんお話していました^^

物をよく見て書く、色の違いを鉛筆で表現する、影をつける、鉛筆の使い方が上手になってきた子どもたち。

絵を描く楽しさに気づいた子も多かったようです。これからもお家や学校でたくさん絵を描いてくれたら嬉しいです。

この日のお土産は枝豆!いぶりだいこんの農家さんたちがつくった湯上がり娘という枝豆です。

白い袋にはいっているのは、商品にならなかった同じ枝豆です。なぜ商品にならなかったのか、できなかったのか、子どもたちに問いかけると、

・ここだけ汚れているから
・ひとつだけ中身がはいっていない
・皮が黄色っぽい
・大きすぎたり小さすぎたり

と答えてくれました。

どれも正解です!

でも中身は同じ枝豆、両方の枝豆たべてみてね〜ということで、詰め放題を体験してもらいました。

ぎっしり詰め込む子から、キレイじゃないとちょっと…という子まで反応はさまざま…みんな違って当たり前です。

枝豆はとっても濃厚、手が止まりませんでした!

渋谷区の居場所活動×秋田県大仙市のお野菜。食育プロジェクトははじまったばかりです。

 

最後に今回参加してくれたお子さんの絵をご紹介☆

上がなっつの木に参加する前の絵で、下が参加した後の絵です。親御さんが送ってくださいました。(掲載の許可はいただいています)

恐竜が立体的になり、細かいところまでしっかり描けています!今にでも動き出しそう。

よく見て描いているのがとてもよく伝わる絵です。お家でも楽しく描いていて嬉しくなりました。

次回のなっつの木は9月〜10月のクラス、全6回開催します。

参加については前回申し込んでいただいた方からお声かけをします。

お問い合わせなどは、なっつの木LINE公式アカウントを追加を友達追加していただき、メッセージをお送りください。